PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS (PUBG)week2パッチが来た 現状の問題点・改善点レビュー

domdomsixです.
最近はチームで4人の時はFPSクランらしくPUBGで銃の打ち合いをしています.

PUBGがどんなゲームかは

PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS (PUBG) レビュー・評価

を見てください

また
http://doope.jp/2017/0464005.html

で本日のパッチについての情報が出ていますね.
サーバーで頻発するラグの問題が改善するかも?
本格的な改善は今月末らしいですね

どこまでよくなるかに期待

以下BIGSLICKではなく私なりのレビュー(4/6パッチ前)

目次

アーリーアクセスには注意せよ

このゲームはアーリーアクセスです.現状未完成なまま販売している状態です.

なのでお金を払ってデバッグ作業を手伝っているようなものであることを理解したほうがいいでしょう.

それと開発側の完成予定日は信じないほうがいいでしょう。
そんなきれいに予定通り完成したアーリーアクセスなんて見たことがありません.

しっかり完成したものはDontStarveTogether,Starboundくらい?なもので

4年たっても完成しないものや

完成していないのにDLC売り始めてるところや

完成してないのにPS4で販売したり,会社が変わって迷走したりなど様々です.

よく言えばゲームが良くなっていくのを体感できるわけですが,

悪く言えば完成する前にゲームに飽きてしまいます.

最悪会社自体がなくなる場合もあります.

そこらへんを理解して

プレイしましょう

リリース直後にしては完成度が高い

リリースしたばかりの時というのは,コンセプトだけで売ってそのお金で開発をするようなところもありますが

現状ゲームとして成り立っているので完成度は高いです.
少しの問題点が改善されればかなり楽しめるものになっていると思います.

ラグがひどい

私の環境はGTX960で最低設定にしてだいたい町中ではfps30くらいです
しかしfpsが低いせいというよりサーバーの問題のせいでラグが頻発します.
ひどい時にはドアは開けないし,アイテムも拾えません

ただこれに関しては今後のアップデートなどで改善されていくことが確実だと思うので大丈夫かと思います.

H1Z1とどう差別化するのか

この手のバトルロワイヤル,実はもうH1Z1というゲームが存在します.
しかも現状だとそこまで違いがない上にH1Z1の方がリリースが長いのでラグなどの問題もありません.

値段についても

H1Z1 1980円
PUBG  3300円

と値段もかなり高めの強気価格です.

しかしH1Z1は会社が売却されて独立したことで迷走し始めている感じがします.

無料ゲームとして出す予定だったのをやめて,ゲーム自体も2つに分けて実質的に価格が2倍になり

『H1Z1: King of the Kill』PC版が9月に正式版へ

という記事を見てみると

とっくに正式版のようですがまだストアページにはアーリーアクセスがついています.
PS4の販売予定もどうなっているのか・・・

これはリソースが少ないため開発できなくなってきてるのかと思います.

Dayzのように永遠に完成しない場合も考えられます.

そのためPUBGの方が先に正式リリースさえすれば,ほぼ同じゲームだとしても完成度の点で上回るかと思います.

これに関しては買わないで様子見をするか,買っておいてよくなったほうに乗り換えるのがいいかと思います.

1人称視点のみのサーバーが欲しい

3人称視点の場合,匍匐前進しながら周囲を見渡したり,相手に見られないままクリアリングができたりと若干ドキドキに欠けます.あと銃も打ちづらい

全員が1人称視点になるゲームモードなどを追加してくれるとゲームとしての幅が広がるかと思います.

近接のみのサーバー

近接武器はパラシュートで降り立ってすぐくらいのカオスな状態でしか発揮されません

近接しか落ちていないサーバーなどもあると他のプレイヤーとの会話もあるだろうし共闘とか楽しい状態が生まれるかと思います

待機室意味ある??

ゲームが開始される前に100人が待機室にぶち込まれますが

そのマップのロードや100人が密集していることによる重さを考えると必要性が感じられません.

試射室に各自ぶち込めばいいような気がしてならない

パーティ戦

これはかなり難しい問題ですが

4人パーティで真っ先に死んでしまうとかなり暇になってしまいます

死んでいる間にできることなども増えてくるといいのかなと思います.

今後

このゲームが買いかどうかは難しいですが

多くのsteamゲーマーは買ってすぐ飽きる人が多くを占めていて

同時接続数が

3万人→100人とかざらにありますので,楽しみたいならブームの時に

または一過性のブームではなくしっかりとゲームとして出来上がって盤石になってから買うのがいいかと思います.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする