domdomsixです
最近はPUBGの記事ばかりです.
week3のパッチが来ていますね
http://doope.jp/2017/0464241.html
より確認できます
1.3GBのアップデートになります
以下転載
Steam Early Access版“Week 3”パッチの変更点
■ 設定の変更
- 木や草を隠すために利用できないよう設定用のiniファイルを修正。
- 設定用のiniファイルからFOV値を変更できないよう変更。
- FOVは今後配信されるアップデートを通じてゲーム内メニューから調整可能となる予定。
■ サウンド
- 低いボリュームで再生されるドア音に関する問題を修正。
- 風と雨、足音のボリュームを調整。
- バギーのサウンドを改善。
- 降雨時、散発的に雷鳴が聞こえるよう変更。
■ バグ修正
- より多くの非標準的なアスペクト比対応を追加。これに伴い4:3から21:9に及ぶアスペクト比が適切なFOVで表示されるが、今のところEyefinityのようなマルチモニタ環境は推奨されない。
- コンパスが正しい方位を示さない問題を修正。
今後のチート対策と改善について
- Steam Early Access版のローンチを経て、現在はパフォーマンスの最適化と全てのプレイヤーが公平にプレイできるセキュリティの強化にフォーカスしている。
- 今後数週間から数ヶ月の期間を掛けて、今後本作のチートをより困難にする新たな手段を導入する予定。(※ 現在はアンチチートとしてBattleEyeが用いられている)
- 今週、2つの主要なチートが封じられた。
- Blueholeはサーバのラグを把握しており、問題の解決に取り組んでいる。この修正にはUE4のコアエンジンコードに手を加える必要があることから、修正の導入時期は未定とのこと。
特にラグなどの安定のためのパッチではないのと
調整についてが多く,問題点の修正はそこまでではない感じでしょうか
FOVをiniファイルより変更してかなり広い視野でみるという裏技はできなくなりました
リリースしたてでもありますが
アップデートがかなり早いので評価できますね
ひょっとするとちゃんと正式版になる初のタイトルになるかも?