目次
Pugna
どうもMIMIZUです。
プッシャー界の麒麟児,殴りcarryへの強力なカウンターになるPugnaについて話そうかと。
簡単な解説&スキル紹介
簡単な解説文
skill1:純粋な火力スキル。0.5秒の遅延がある。威力は325。半分の威力(162)で建造物にダメージが通りDeny圏外から折ることができる。lv1と2で威力が倍近く違う(100→175)のでlv3直後にキルを狙いやすい。
7.03でlv15タレント(CD-1s),lv25タレント(威力+200)が追加された。
skill2:敵,もしくは味方一体を3.5秒Ethereal状態(通常攻撃不可&無効+Magicダメージ増加)にし敵ならば減速を与える。味方にも打てるのが重要で,BKB持ちの殴りcarryの猛攻から救いつつ効果時間でブリンクのCDを回復させる事もできる。
skill3:範囲内で敵HEROがマナを使用すると使用量×1.75のダメージを
キャスト前に与える。キャスト前に。レーン戦ではマナ減少オーラが利いてくるのでなるべく設置したい。
Invoker,Crystal Maiden,Skywrath Mage は効果範囲で戦闘するだけで大抵死ぬ。
Ultimate:秒間300のライフドレイン。ライフが満タンならマナも回復できる。skill2と組み合わせると500以上のDPSを叩き出すタンク殺し。
Scepterで強化できる。CDが無くなり,チャネリング時間に応じて威力が上がる。
ビルド
skill1を上げてタワーを折る。慣れれば1桁分台でタワーを折り始められる。skill2は1取りでskill3を上げていこう。lv6時点でskill2,1,Ultのコンボが打てれば多少前後しても構わない。
タレント
非常に頼りなかった耐久をタレントで200以上底上げできるようになったのは嬉しい。後はskill1強化タレントを取っていく。lv20に関しては試合毎に使い分ける事になる。
ちなみにlv20タレントとレンズを合わせると,オフレーン側下り階段の位置から3rdタワーを,タワー下階段からバラックを折ることができる。射程は正義。
アイテムビルド
初期アイテム
lv2までは通常攻撃が強く,lv3からskill1を連打することになるので,最初にを完成させマナと攻撃力を補強する。skill1,3を定期的に使い続けることになるのでマナ補給は計画的に。
~lv6
skill2,1,Ultのコンボで殆どのHEROを削りきれるはず。ギャンクしレーン奪取→タワー破壊の流れを繰り返そう。10分台に1stタワーすべて破壊し,2ndの破壊に取り掛かれていれば好調。
中盤
+
青靴と腕輪を分解し緑靴とレンズに組み替える。Legion Commander,Faceless Voidがいる場合移動アイテムを持って救助に向かえる様にする。
終盤
++
必須アイテム3+移動アイテム+アクティブアイテム*1以上
大体これが鉄板。途中でワードやダストを買い足すため左4つさえ揃っていれば問題はない。
立ち回り
戦闘中はskill3を真っ先に設置し,skill2で殴りcarryの無力化,味方の救助を行う。
減速やスタンの当たった敵に対してUltを打つ。Ultは味方の回復にも使えるが序盤は敵に撃ったほうが強い。
自身の回復できるとはいえ耐久は全HERO最低クラスなので前に出過ぎないように。
長くなりそうなので次に続く。